作成者 東日本統括リーダー L 橋本 修一
令和5年2月18日 仙台国際センターにて「全国アラートフォーラム 2023 IN 東北」が開催されました。
今回のフォーラムは一般社団法人 日本ライオンズ主催とし後援に8複合地区、実行委員会(実務部隊)に開催地であるMD332のアラートメンバー(一社アラート委員会メンバー含む)で構成し開催する運びとなりました。
当日は全国から364名のメンバーが登録し13時30分から16時まで熱心にライオンズ アラートについて学びました。
フォーラムは一部基調講演、二部パネルディスカッションの二部構成で行いました。
基調講演では南三陸町長 佐藤 仁様(南三陸志津川LC所属)の「あれから被災地はどのように復興したのか」を題材に東日本大震災から南三陸町の復興について講演を頂きました。またMD332内の災害支援事例として L 久保田善九郎(332D地区 名誉顧問)L 菅野文吉(MD332 GMTコーディネーター・332D地区 名誉顧問)より東北(宮城・福島)で発生した災害時に行った支援のお話を頂きました。
その後地区で行った支援活動事例として L 若林 純也(一社 日本ライオンズ アラート委員会 MD333 班長)クラブで行った支援事例報告として L 杉山 節雄(静岡LC)にそれぞれの立場で行った支援の事例を講話して頂きました。
二部はパネルディスカッションと称し「日本アラート 今後の役割と重要性」をテーマに L 森川 明次郎(一社 日本アラート委員会アドバイザー)L 坂本 恵市(一社 日本アラート委員会 アドバイザー)L 藤井 信英(一社 日本アラート委員会 西日本統括リーダー)L 若林 純也(一社 日本ライオンズ アラート委員会 MD333班長)L 木川田 明弘(ライオンズクラブ国際協会 MD332 アラート委員長)L 藤之原 美津子(ライオンズクラブ国際協会 335A地区 アラート委員長)をパネラーとして招きテーマにそってトークディスカッションを行いました。
二部終了後元国際理事 L 安澤 莊一による総評が述べられフォーラムの幕を閉じました。
フォーラム終了後約250名が交流会に参加し全国から集まったライオンがそれぞれ交流を深めていました。
今回のフォーラムを通して全国のライオンズアラート従事者に対しクラブ、地区、複合、日本それぞれの役割を少しでも学んで頂けたと実行委員会サイドでは感じています。
アラートは繋がってこそその効果を発揮すると考えております。立場が変わっても被災地を思い支援する気持ちが先に立ち行動する事が重要であると確信しております。
そして次年度MD336での開催が更なる成果を上げる事をご祈念致します。